2017年07月03日
漢だけの地下キャンプ
2017年4月1日~2日の1泊で、まだ一度もしっぽりとご一緒していないメンバーでキャンプをしてきました。
漢・・・4名
その人物は・・・
mirei1982さん(インスタグラム)みーれいさん
m.r.m/house(インスタグラム)かっぱさん
3kai_junichi(インスタグラム)あまがみさん
インスタグラムでは毎々から、いつかご一緒しましょーーーとコメントしておりましたが
中々、当方の都合が合わず、やっと今回ご一緒させていただくことができました。

ただ・・・・・心配事が1つありました。
かっぱさん&あまがみさん・・・この二人は完全な雨人間なのです。
キャンパー皆さんが迷惑しているキャンパーなんですww
そんな伝説があるのか?自分はほとんど気にもせずキャンプ当日を迎えました。
続きを読む
漢・・・4名
その人物は・・・
mirei1982さん(インスタグラム)みーれいさん
m.r.m/house(インスタグラム)かっぱさん
3kai_junichi(インスタグラム)あまがみさん
インスタグラムでは毎々から、いつかご一緒しましょーーーとコメントしておりましたが
中々、当方の都合が合わず、やっと今回ご一緒させていただくことができました。

ただ・・・・・心配事が1つありました。
かっぱさん&あまがみさん・・・この二人は完全な雨人間なのです。
キャンパー皆さんが迷惑しているキャンパーなんですww
そんな伝説があるのか?自分はほとんど気にもせずキャンプ当日を迎えました。
続きを読む
2016年03月28日
ファミで森のまきばオートキャンプ
2016年3月26日~27日の1泊で森のまきばオートキャンプ場に行ってきました。
この日は、ママが午前中は仕事なので、若洲公園のイベントに行こうと思ってました。
気になる幕も出展されてるので・・・・
しかし、yunaのキャンプ病が発生!
キャンプに行きたい~~の一言で急きょ森まきに出撃。

と、言うことでママが仕事している間に、準備開始。 続きを読む
この日は、ママが午前中は仕事なので、若洲公園のイベントに行こうと思ってました。
気になる幕も出展されてるので・・・・
しかし、yunaのキャンプ病が発生!
キャンプに行きたい~~の一言で急きょ森まきに出撃。
と、言うことでママが仕事している間に、準備開始。 続きを読む
Posted by yunaママ at
12:44
│森のまきばオートキャンプ場
2015年11月13日
森まきでリフレッシュ
11月7日~8日の1泊で『森のまきばオートキャンプ場』に行ってきました。
今回、久しぶりにとんたんファミとのキャンプ。
リッキーの運動会でパロインに参加できなく、ママさん通しでシッポリとやろうと決まりkumiちゃんファミも参加で
森まきに行ってきました・・・・・・が、
当日の朝に1通のLINEが・・・とんたんが急遽、仕事とのことヽ(´Д`;)ノ
久しぶりに会うのでボーズだった頭がロン毛になった、とんたんをおもいっきりいじろうと思っていたのに・・・
いじれないのが、非常に残念・゜・(ノД`)・゜・
おかさん、急遽母子参加になりました。

続きを読む
今回、久しぶりにとんたんファミとのキャンプ。
リッキーの運動会でパロインに参加できなく、ママさん通しでシッポリとやろうと決まりkumiちゃんファミも参加で
森まきに行ってきました・・・・・・が、
当日の朝に1通のLINEが・・・とんたんが急遽、仕事とのことヽ(´Д`;)ノ
久しぶりに会うのでボーズだった頭がロン毛になった、とんたんをおもいっきりいじろうと思っていたのに・・・
いじれないのが、非常に残念・゜・(ノД`)・゜・
おかさん、急遽母子参加になりました。
続きを読む
Posted by yunaママ at
11:40
│森のまきばオートキャンプ場
2015年02月19日
初めての森のまきばオートキャンプ場
2015年2月7日~8日の一泊で我が家、初の森のまきばオートキャンプ場に行ってきましたよん。

今回、ご一緒させていただいたのは、
ひろママ家
おか&とんたん家
と、ご一緒させていただきました。
愛犬マロンをペットショップに預けての、のんびり出発。
毎回ですが、房総方面に出かける時は、いつもママとの小競り合いが発生します。
それは、お互い千葉育ち。道をお互いが知っていて、どの道を通るか?通ったら渋滞!ガチャガチャしながら3時間半かかって
やっと到着。(´Д`)ハァ…
yunaは到着しても、まったく起きません。

すでに、おか&とんたん達は到着済の設営完了。


初めての森まき・・・・早く、マロンをおもいっきの遊ばせたいと感じたキャンプ場(^O^)
遅くなってしまったので、ちゃちゃっと設営・・・・?いつもどおりに、ダラダラ設営になりました(;_;)

そんな設営中に、ひろママさんファミも到着。子共たちの行事で遅れてチェックイン。


まったりと時間は過ぎていきますが、とても風が強く、寒い中とんたんは、薪割・・・



INも遅いとあっという間に夜・・・やっぱり早めのINが良いですね。
寒いので、我が家のテントの中に集まり食事をしながら楽しい笑談(^O^)
はいっ米

はいっ肉

はいっおでん

はいっカレーうどん

すべて、食べた後の写真(;_;)
風もなくなりやっと焚火
クルクル棒でウインナーやハンバーグいろいろと焼きながらの笑談

そんな中、子供達は、夢の中へ(^O^)

大人たちも1時頃におやすみなさい(-_-)゜zzz…
翌朝・・・yunaの寝ぼけ顔




朝食は肉まん



だんだん雲行きが危なくなり急いで゜撤収作業(;_;)
もっとゆっくりしたかったのに・・・
屋内に移動してのだるまさんが転んだ



最後にみんなで集合写真(^O^)

はじめての森まき、楽しい時間をありがとうございました。
ご一緒させていただいた方、楽しい時間をありがとうございました。
また、ご一緒しましょうね(^O^)

今回、ご一緒させていただいたのは、
ひろママ家
おか&とんたん家
と、ご一緒させていただきました。
愛犬マロンをペットショップに預けての、のんびり出発。
毎回ですが、房総方面に出かける時は、いつもママとの小競り合いが発生します。
それは、お互い千葉育ち。道をお互いが知っていて、どの道を通るか?通ったら渋滞!ガチャガチャしながら3時間半かかって
やっと到着。(´Д`)ハァ…
yunaは到着しても、まったく起きません。
すでに、おか&とんたん達は到着済の設営完了。
初めての森まき・・・・早く、マロンをおもいっきの遊ばせたいと感じたキャンプ場(^O^)
遅くなってしまったので、ちゃちゃっと設営・・・・?いつもどおりに、ダラダラ設営になりました(;_;)
そんな設営中に、ひろママさんファミも到着。子共たちの行事で遅れてチェックイン。
まったりと時間は過ぎていきますが、とても風が強く、寒い中とんたんは、薪割・・・
INも遅いとあっという間に夜・・・やっぱり早めのINが良いですね。
寒いので、我が家のテントの中に集まり食事をしながら楽しい笑談(^O^)
はいっ米
はいっ肉
はいっおでん
はいっカレーうどん
すべて、食べた後の写真(;_;)
風もなくなりやっと焚火
クルクル棒でウインナーやハンバーグいろいろと焼きながらの笑談
そんな中、子供達は、夢の中へ(^O^)
大人たちも1時頃におやすみなさい(-_-)゜zzz…
翌朝・・・yunaの寝ぼけ顔
朝食は肉まん
だんだん雲行きが危なくなり急いで゜撤収作業(;_;)
もっとゆっくりしたかったのに・・・
屋内に移動してのだるまさんが転んだ
最後にみんなで集合写真(^O^)
はじめての森まき、楽しい時間をありがとうございました。
ご一緒させていただいた方、楽しい時間をありがとうございました。
また、ご一緒しましょうね(^O^)

Posted by yunaママ at
10:04
│森のまきばオートキャンプ場