2015年06月09日
ご近所幼稚園友達とキャンプ
暑い暑いイレブンオートキャンプに行ってきました(^O^)
5月30日~31日でご近所幼稚園友達とキャンプ沼にいらっしゃいキャンプをしてきました。
ほぼ満サイトにはびっくりしました。

当初は3月に行く予定でしたが、yunaの体調不良により延期となり今回実現いたしました。
キャンプにとても興味があるとのことで、ならばキャンプ沼の世界にご招待をしないといけないと思い、
テントからすべてを貸出しキャンプの楽しさを実感していただきました。

マーモットハロ6をお貸しして、我が家はウィークエンダーリオブランコを設営。
汗だくの設営となりましたが、なぜかこの汗は爽快でした。
あまりの暑さに、川遊びをしに・・・


マロンがいきなり川に突入


yunaも大はしゃぎ


水遊びをたくさんして、またまた険しい登り坂でサイトに戻ります。

しかし暑い(^_^;)

サイトに戻り、まったりとキャンプのお話をして楽しい時間が過ぎていきます。

あっという間に夜になり夕飯。

オサレ料理を出したいのですが、やっぱり炉端がメイン。


プリンはまだキャンプ場では遊べず、ずっとキャリーの中(U´Д`)ワンワン

焚き火をしながら、私生活の話。

日も変わりそろそろおやすみ(-_-)゜zzz…

夜中…yunaの様子がおかしい(;´д`)
38度の熱・゜・(ノД`)・゜・
介護をしながら朝を迎えました。
翌朝・・・・またまた暑い(^_^;)

yunaの体調を考え早めの撤収・・・
最後に集合写真(^O^)

ご近所お友達さんも、とても楽しかったようで、また次回やりたいとのこと(^O^)
片足半分、キャンプ沼に・・・・
yunaは軽い熱中症とのことで安静に。
これからはちゃんと帽子をかぶらせて、注意をしないと・・・反省。
帽子を買ってあげました。

おしま~い

5月30日~31日でご近所幼稚園友達とキャンプ沼にいらっしゃいキャンプをしてきました。
ほぼ満サイトにはびっくりしました。
当初は3月に行く予定でしたが、yunaの体調不良により延期となり今回実現いたしました。
キャンプにとても興味があるとのことで、ならばキャンプ沼の世界にご招待をしないといけないと思い、
テントからすべてを貸出しキャンプの楽しさを実感していただきました。
マーモットハロ6をお貸しして、我が家はウィークエンダーリオブランコを設営。
汗だくの設営となりましたが、なぜかこの汗は爽快でした。
あまりの暑さに、川遊びをしに・・・
マロンがいきなり川に突入
yunaも大はしゃぎ
水遊びをたくさんして、またまた険しい登り坂でサイトに戻ります。
しかし暑い(^_^;)
サイトに戻り、まったりとキャンプのお話をして楽しい時間が過ぎていきます。
あっという間に夜になり夕飯。
オサレ料理を出したいのですが、やっぱり炉端がメイン。
プリンはまだキャンプ場では遊べず、ずっとキャリーの中(U´Д`)ワンワン
焚き火をしながら、私生活の話。
日も変わりそろそろおやすみ(-_-)゜zzz…
夜中…yunaの様子がおかしい(;´д`)
38度の熱・゜・(ノД`)・゜・
介護をしながら朝を迎えました。
翌朝・・・・またまた暑い(^_^;)
yunaの体調を考え早めの撤収・・・
最後に集合写真(^O^)
ご近所お友達さんも、とても楽しかったようで、また次回やりたいとのこと(^O^)
片足半分、キャンプ沼に・・・・
yunaは軽い熱中症とのことで安静に。
これからはちゃんと帽子をかぶらせて、注意をしないと・・・反省。
帽子を買ってあげました。
おしま~い

Posted by yunaママ at
10:05
│イレブンオートキャンプ場
2014年05月15日
イレブンオートキャンプ場☆GW4月26日~28日☆
GW中は、ほとんど家にいなかったなぁ。。
充実したGWとなりました~(^○^)
GW前半は、ひろママ家、miku家、ゼロ家とご一緒に☆
『イレブンオートキャンプ場』に行ってきましたよ~
途中、雨がっ!雷がっ!!!とLINEが入り、ドキドキしながら到着する頃には、お天気も晴れていてひと安心。
私はイレブン初めてだったんですが、シャワー無料で、私的にはなかなか脱衣所も広く、遊べる広場があったり、釣り堀あったりと、嬉しいキャンプ場でした(*^^*)
薪?材木?切り株?無料で置いてあるのも嬉しい(^^)
今回のサイト、これがプライベート感があり、広々使えて最高なサイトでしたっ!!!
着いた頃には、ひろママさんもmikuちゃんも設営が終わっていて、我が家もまたワチャワチャした設営が始まりますw
ちゃんとした設営は初めてなだけに、naotanと私も小競り合いww
ちょいちょい指導を受けながら、なんとか完成!!ww



洗濯物は、ご愛嬌で笑
暑くなってくると、我が家ではよく見かける光景です(^o^;)
シートに目印つけるアイディア、mikuちゃんひろママさんありがとう~(*^^*)
あれは、ほんっとに便利!!!
miku家

ひろママ家

この日、ノンアルの中のノンアル、0.00%のお酒をmikuちゃんがくれました(*^^*)キティちゃんの可愛いのを♪♪

これ、こっこ君が綺麗に並べてくれました(^^)
『ノンアルっていうか、ジュースだからっww』と言われて飲むと、あらあら全然飲めちゃうっ。
naotanも飲めちゃうっ!!
すでに大人な老化はきてるんだけど、缶で飲んでると、大人になった気がして、ちょっと皆がお酒飲んでるなかに紛れ込んだりしてましたw
俺様の炭火で焼いたジューシーな鶏肉を食べながら、至福に浸ります。


yunaは、もう放牧しておきましたw
皆でよく遊び、よく食べ、自由だったなぁ~
そこへゼロさん登場!!
皆にお土産を持ってきてくれました(*^^*)
女子が嬉しいものばかり♪♪
ゼロさんサイトを写真に収めるのを忘れてしまっていた私、、ごめんなさい~(>_<)
そして、久しぶりのあまねちゃんとyunaの再会!!
トイレからシャワーまで、全部やってくれましたm(__)m
yunaの母と言っても過言ではありやせんっ!!
あまねちゃんありがとうね(*^^*)
この日は子供たちに作ってもらおうと、チョコバナナの用意をしました♪



カラーチョコ、バッサバサかけてる感じがほんとにおかしくて、子供達見てるだけで飽きないっwww
美味しそうなのが、出来上がったよね(*^^*)
あっという間の夕方になり、ビビンバの準備を始めます♪
ひろママ家の豚汁、夜は昼と違い冷えてきてたから、すっごいあったまったなぁ♪♪大根が美味でした(*^^*)

miku家のバターチキンカレー!私は、実はmikuちゃんバターチキンカレー作ってくれるんではなかろうか??と思っていたところの、バターチキンカレー!!
IGで見てから、美味しそうで食べたくて(;´д`)
yunaおかわりしてたなぁ(^^)

ゼロさんの奥様からは、タケノコと鶏肉の煮物!タケノコ大好きな私は、ずっと食べてましたww味が染みてて美味しかったぁ(;´д`)

我が家は、ビビンバだったんだけど、ちょっとご飯柔らかかったかなぁ。
そして、ゼロさんからのお手製カクテル!!


かっこよかったですぞっ!!!
そして、私、ゼロカクテル飲めましたw
二杯いただきましたww
アルコールだめな私がグビグビいけましたぁ(´∀`)
夜は怖い話をしたり、miku家はイヤと言うほど聞かされてる、naotanのガチャンシリーズw、、、

あっという間に一日目は過ぎていきました、、(*^^*)
二日目☆4月27日
この日は、mikuちゃんとゼロさんはお帰りの日でした(>_<)
朝から我が家は、肉焼きますw

パイルドライバーにシュラフ干したり、

naotan、ビッグダディみたいになってたりw











るー君モテモテ~(*^^*)るー君優しくて優しくて(*^^*)
皆で写真を♪♪

しかし、私のにはカメラマンの皆さんが写ってないw
他の方のレポにはバッチリ集合写真があるはずです(^o^)
ゼロさん、あの忘れ物を渡せる日を楽しみにしていますっ笑
mikuちゃん家も忙しいなか、一泊でも一緒に行けてよかったぁ(*^^*)
二日目は、お昼にそうめんを食べたりしてまったりして、またIGに続き、ひろママさんにインスタの加工アプリを手取り足取り教えてもらいますw
初めて携帯を持ったような気分になります。
naotanは教えてもらってからというもの、アプリ使いまくってます。
おじさん、春到来といったかんじです。
すると、近くのお家に住んでるおじさんから、『お茶でもしていきませんか(^^)』とのお誘いが!!
お言葉に甘えてお邪魔させていただくと、そこには絶景がっ!!
(おじさんには、承諾を得てあります(*^^*))
なんだか意識が飛んでしまいました。



理想だぁ~こんな暮らしいいなぁ~と、惚れ惚れしてしまいました。


また奥様も素敵でかっこよくて、こんな女性になれたらなぁと思いました。
お家の中も最高に素敵でした!!
貴重な物まで見せていただきました!
お招きしていただき、ありがとうございました(*^^*)
この日、カレーピラフに焼いた鶏肉をドーンっと乗せるっていう料理を作りましたw
鶏肉から火吹いたり、

見た目はちょっと良さげだったりしたんですが、、、

味うっす、、、見た目のパンチとは裏腹に薄い、、、(--;)
鶏肉にめちゃめちゃすり込んだはずのクレイジーソルトは、一体どこにいったのか?
ひろママさんはハンバーグだったので、うちのカレーピラフは、もはや白米と思って食べてもらおうと思いましたw

ひろパパさんが作ってくれたたくあんの燻製!!

これほんっとに美味しかったぁ~(^○^)
たくさんのトライポットに囲まれながら、焚き火を楽しみ、最後の夜は更けていきました(^^)



最終日は、朝のんびりしたら、せっせと撤収に取りかかります。
充電なくて、撮れなかったぁー泣
モバイルバッテリー買うゾッ!!
時間ぴったりのoutになり、下道を教えてもらいながらの帰り道(^^)

途中、ひろママさん達と本屋さんに寄り、キャンプ雑誌をチェック笑
GW前半、二泊三日のゆっくりまったり楽しいキャンプとなりました(*^^*)
充実したGWとなりました~(^○^)
GW前半は、ひろママ家、miku家、ゼロ家とご一緒に☆
『イレブンオートキャンプ場』に行ってきましたよ~
途中、雨がっ!雷がっ!!!とLINEが入り、ドキドキしながら到着する頃には、お天気も晴れていてひと安心。
私はイレブン初めてだったんですが、シャワー無料で、私的にはなかなか脱衣所も広く、遊べる広場があったり、釣り堀あったりと、嬉しいキャンプ場でした(*^^*)
薪?材木?切り株?無料で置いてあるのも嬉しい(^^)
今回のサイト、これがプライベート感があり、広々使えて最高なサイトでしたっ!!!
着いた頃には、ひろママさんもmikuちゃんも設営が終わっていて、我が家もまたワチャワチャした設営が始まりますw
ちゃんとした設営は初めてなだけに、naotanと私も小競り合いww
ちょいちょい指導を受けながら、なんとか完成!!ww



洗濯物は、ご愛嬌で笑
暑くなってくると、我が家ではよく見かける光景です(^o^;)
シートに目印つけるアイディア、mikuちゃんひろママさんありがとう~(*^^*)
あれは、ほんっとに便利!!!
miku家

ひろママ家

この日、ノンアルの中のノンアル、0.00%のお酒をmikuちゃんがくれました(*^^*)キティちゃんの可愛いのを♪♪

これ、こっこ君が綺麗に並べてくれました(^^)
『ノンアルっていうか、ジュースだからっww』と言われて飲むと、あらあら全然飲めちゃうっ。
naotanも飲めちゃうっ!!
すでに大人な老化はきてるんだけど、缶で飲んでると、大人になった気がして、ちょっと皆がお酒飲んでるなかに紛れ込んだりしてましたw
俺様の炭火で焼いたジューシーな鶏肉を食べながら、至福に浸ります。


yunaは、もう放牧しておきましたw
皆でよく遊び、よく食べ、自由だったなぁ~
そこへゼロさん登場!!
皆にお土産を持ってきてくれました(*^^*)
女子が嬉しいものばかり♪♪
ゼロさんサイトを写真に収めるのを忘れてしまっていた私、、ごめんなさい~(>_<)
そして、久しぶりのあまねちゃんとyunaの再会!!
トイレからシャワーまで、全部やってくれましたm(__)m
yunaの母と言っても過言ではありやせんっ!!
あまねちゃんありがとうね(*^^*)
この日は子供たちに作ってもらおうと、チョコバナナの用意をしました♪



カラーチョコ、バッサバサかけてる感じがほんとにおかしくて、子供達見てるだけで飽きないっwww
美味しそうなのが、出来上がったよね(*^^*)
あっという間の夕方になり、ビビンバの準備を始めます♪
ひろママ家の豚汁、夜は昼と違い冷えてきてたから、すっごいあったまったなぁ♪♪大根が美味でした(*^^*)

miku家のバターチキンカレー!私は、実はmikuちゃんバターチキンカレー作ってくれるんではなかろうか??と思っていたところの、バターチキンカレー!!
IGで見てから、美味しそうで食べたくて(;´д`)
yunaおかわりしてたなぁ(^^)

ゼロさんの奥様からは、タケノコと鶏肉の煮物!タケノコ大好きな私は、ずっと食べてましたww味が染みてて美味しかったぁ(;´д`)

我が家は、ビビンバだったんだけど、ちょっとご飯柔らかかったかなぁ。
そして、ゼロさんからのお手製カクテル!!


かっこよかったですぞっ!!!
そして、私、ゼロカクテル飲めましたw
二杯いただきましたww
アルコールだめな私がグビグビいけましたぁ(´∀`)
夜は怖い話をしたり、miku家はイヤと言うほど聞かされてる、naotanのガチャンシリーズw、、、

あっという間に一日目は過ぎていきました、、(*^^*)
二日目☆4月27日
この日は、mikuちゃんとゼロさんはお帰りの日でした(>_<)
朝から我が家は、肉焼きますw

パイルドライバーにシュラフ干したり、

naotan、ビッグダディみたいになってたりw











るー君モテモテ~(*^^*)るー君優しくて優しくて(*^^*)
皆で写真を♪♪

しかし、私のにはカメラマンの皆さんが写ってないw
他の方のレポにはバッチリ集合写真があるはずです(^o^)
ゼロさん、あの忘れ物を渡せる日を楽しみにしていますっ笑
mikuちゃん家も忙しいなか、一泊でも一緒に行けてよかったぁ(*^^*)
二日目は、お昼にそうめんを食べたりしてまったりして、またIGに続き、ひろママさんにインスタの加工アプリを手取り足取り教えてもらいますw
初めて携帯を持ったような気分になります。
naotanは教えてもらってからというもの、アプリ使いまくってます。
おじさん、春到来といったかんじです。
すると、近くのお家に住んでるおじさんから、『お茶でもしていきませんか(^^)』とのお誘いが!!
お言葉に甘えてお邪魔させていただくと、そこには絶景がっ!!
(おじさんには、承諾を得てあります(*^^*))
なんだか意識が飛んでしまいました。



理想だぁ~こんな暮らしいいなぁ~と、惚れ惚れしてしまいました。


また奥様も素敵でかっこよくて、こんな女性になれたらなぁと思いました。
お家の中も最高に素敵でした!!
貴重な物まで見せていただきました!
お招きしていただき、ありがとうございました(*^^*)
この日、カレーピラフに焼いた鶏肉をドーンっと乗せるっていう料理を作りましたw
鶏肉から火吹いたり、

見た目はちょっと良さげだったりしたんですが、、、

味うっす、、、見た目のパンチとは裏腹に薄い、、、(--;)
鶏肉にめちゃめちゃすり込んだはずのクレイジーソルトは、一体どこにいったのか?
ひろママさんはハンバーグだったので、うちのカレーピラフは、もはや白米と思って食べてもらおうと思いましたw

ひろパパさんが作ってくれたたくあんの燻製!!

これほんっとに美味しかったぁ~(^○^)
たくさんのトライポットに囲まれながら、焚き火を楽しみ、最後の夜は更けていきました(^^)



最終日は、朝のんびりしたら、せっせと撤収に取りかかります。
充電なくて、撮れなかったぁー泣
モバイルバッテリー買うゾッ!!
時間ぴったりのoutになり、下道を教えてもらいながらの帰り道(^^)

途中、ひろママさん達と本屋さんに寄り、キャンプ雑誌をチェック笑
GW前半、二泊三日のゆっくりまったり楽しいキャンプとなりました(*^^*)