2016年05月25日
2016GW2弾かずさオートキャンプ場
2016年GW後半は、かずさオートキャンプ場に行って来ました~
2016の前半は福島の羽鳥湖畔オートキャンプ場に行ってきて、後半はママの仕事が入っていたため
家でゆっくりしようと思っていたのですが、我が家にはやっぱり無理でした(;´・ω・)
髭さん、ガブさんと連絡を取り、急きょご一緒させていただくことになりました。

ママが午前中は仕事だったので午後からの出発・・・
高速を使い君津市へ・・・・ 続きを読む
2016の前半は福島の羽鳥湖畔オートキャンプ場に行ってきて、後半はママの仕事が入っていたため
家でゆっくりしようと思っていたのですが、我が家にはやっぱり無理でした(;´・ω・)
髭さん、ガブさんと連絡を取り、急きょご一緒させていただくことになりました。

ママが午前中は仕事だったので午後からの出発・・・
高速を使い君津市へ・・・・ 続きを読む
2015年04月01日
房総の菜の花を見よう バースディキャンプ
2015年3月21日から22日の一泊で『かずさオートキャンプ場』に行ってきました。
今回、ご一緒させていただきました
ひろママさんファミ
nomocoさんファミ
3家族のキャンプは、1月のグリンヴィラ以来ですね。今回は、nomocoさんに予約をいただき感謝です。
最近、出発時間が遅い我が家(^_^;)
今回も、遅くなり、LINEでひろママさん、nomocoさん達はもう着くよとか、あと少しとかの情報が入り
下道を安全運転で気が焦りながらも、一番ビリで到着(;_;)
ひろママさん
nomocoさん
タイゾーさんも出張からの翌日キャンプ(°д°)お疲れさまです。
我が家の設営はママが頑張ります。
ひろちゃんがお手伝いをしていただきなんとか設営完了ヽ(´▽`)/ありがとうございました。

我が家
今回は初張りだったのですが・・・マーモットハロ6 ちよっとでかすぎました(^_^;)

そして我が家の新しい家族が今回からキャンプデビュー(U´Д`)ワンワン
名前は『マロン』 yunaが名付け親です。
設営が完了しまったく動かい自分はお腹も空いてきてたとこに
ひろパパさんから焼きそばを昼食に作っていただきました。
久しぶりのキャンプで鉄板料理ヽ(´▽`)/やっぱり美味しいですよね。
早速焚火をしてまったり。
yunaもクルクル棒でウインナー?ベーコン?を食べてます。
そんな子供達の写真を撮るひろパパさん。
今回、ランステが無かったらとても寒い時間を過ごすとこでしたが、昼間からママさん達はランステの中での笑談。
子共達は近くの崖で滑り台。
さて、yunaはできるのかな?
ひろパパさんの指導のもと・・・・
なんとかできたみたいですねヽ(´▽`)/
で、子供達は何回もチャレンジ。
途中、お腹が空いて・・・
大人もお腹が空いて・・・
あれ?いつも昼寝するタイゾーさんが起きてる(°д°)
夜の食事はランステの中で・・・
yunaママ特性ビビンバ。 ホント、大雑把な料理ですが、美味しい。
nomoちゃんの料理・・
3月で一つおばさんになったひろママさんのバースディヽ(´▽`)/
本来は78会でお祝い予定だったのですが、ひろママさんファミが不参加だったための
1週間遅れでのお祝いヽ(´▽`)/
ママとnomoちゃんから、ひろちゃんにプレゼント

78会で渡す予定だったkumiちゃんから預かっていたプレゼントも渡し・・・
そして、ワタクシnaotanは調理師免許をもっているので、ケーキをつくりました。
ゆらりこちゃん姉妹も一緒にお祝いヽ(´▽`)/

見事に、完成(^_^;) とても調理師免許を持っている人が作ったとは見えません(;_;)

特性調味料・・・・芝/鼻水/そして汚い手・・・・・皆さん、なんにも気づかないで食べてくれました。
去年、自分もかつをさんからケーキを作っていただき、かつをさん、meetさん、ひろママさんから祝っていただいた事を思い出しました。
嬉しいですね。
そして皆さんと楽しい食事をして・・・・
楽しい時間が過ぎ、おやすみなさい。
翌朝
帰りにみんなで菜の花を見に行こう・・・
サッサと撤収開始。
松葉杖・・・撤収作業ができません(;_;)
ママが頑張ってジングをかたしてます。
ハロもひろママさんと一緒に・・・
結局、ワタクシはなんにもやりませんでした(^_^;)
ママさん達は帰りの手続きを済ませ・・・nomoちゃん花粉が辛そうです。
菜の花畑にレっゴー
とても甘い香りがして、春を感じました。
また、やろうねと再会を約束して現地で解散。
とても楽しい2日間、ありがとうございました。

Posted by yunaママ at
13:24
│かずさオートキャンプ場
2014年02月01日
房総キャンプinかずさオートキャンプ場。
今回のキャンプは、WILD1にてかっちさんと『房総キャンプやりましょう~』という話になり、実現に至りました!
かっちさん、色々段取りありがとうございます(*^^*)
ご一緒させていただいたのは、かっち106さん、どんぐりりんさん、そして初めましてのSredさん、と我が家の4家族です☆

受付を済ますと、もう皆さん到着されていて設営中でした!
どんぐりさんは、ピルツ23の初張りということで、厚かましくも、naotanが一緒にどんぐりさんとポールを一緒に立てました。
それぃ!!

おとっつぁん入ったよー

モゾモゾ、、、ガサガサ、、、キャッ。

ニョキニョキ。

イェイ(#´∀`#)


redさんのところからは、いい匂いがしたので誘われるように行くと、

やばい、、、もう見た目と匂いだけで美味しいのが分かりました(;´д`)
奥様はケーキを差し入れてくれたり(食べてから写真撮ってないことに気付きました、、、ごめんなさいっ(>_<))

イケメンブラザーズに、おばちゃんドキュンよ??
初めましてのSledさん夫妻、とても話しやすくて気さくなお二人でした(^^)
虫嫌いだけど、夏いってみましょうよ(笑)うちが退治しますよw
かっちさんの息子さん、nari君は本当に作った物を美味しそうに食べてくれて、小さい子供たちの面倒も自然に見てくれて、可愛くてしょうがないっ!サイコー!!
そして、、、この日最大の事件が、、、

とっても美味しかったんです。険悪な雰囲気がフワッと漂ってきたけど、そんなこと忘れさせるぐらい甘いアップルパイでした。
ごちそうさまでした、どんぐりさん、どんぐりママさんm(__)m
そしてこの日は、びっくりな事も!!
雑誌の取材の方が来られていて、各ファミリーごとに取材と撮影をされていて、な、な、ななんと『ソトスタイル』か『週末アウトドア&なんちゃら~』のどちらかに載るとのこと!
皆自然に撮影してたなぁ~
取材の人に、『お母さん、テントの中で絵本読んで見ましょうか~』 なんて言われちゃって、撮られながら自分におかしくておかしくて、笑いそうになるのをたまに口の中噛みながら堪えてましたwww


取材の方と談笑中に、越冬の話が出たみたいで、もしかしたら、、来る、、かも??
naotanが、『なっ!!来る前にぺトロ買っときゃよかっただろ?!』って言われて、あーこの人ほんとに金銭感覚マヒしとるなって思った瞬間でした。
かっちさんサイト☆


どんぐりさんサイト☆


どんぐりさんちの、新しいヘリノックス撮ろうとしたら、入り込んできたおじさん!!(TT)
redさんサイト☆


我が家☆

しかしyunaは今回もお友だちにたくさん遊んでもらえて、大満足(*^^*)






やっぱり、自由人だったなぁ。
いくと君とサッカーやったり、れん君と小さい気に登ってみたり(*^^*)
いくと君優しいんだなぁ~『yunaちゃんは~??』ってすごい相手してくれてありがとう♪
れん君のあの可愛い声が、もう一度聞きたい、、、(´Д`)
yunaもだんだん、人見知りがなくなってきたかな(^^)v
私達が買い物に行くときも、yunaはこっちゃんとみーちゃんと遊んでいたので、そのままお願いしちゃいました(^^;
ありがとうございましたぁ(>_<)
そして、日も暮れてきて、どんぐりさんピルツでご飯です(^^)/
ちゃんと暖かい空気が循環していて、かなり暖かかったです!

うちのショボ扇風機じゃだめだな、、、(--;)
美味しそうな料理がたくさん~(*^^*)

そしてほんっとに悪いクセで、美味しすぎて夢中で写真あんまり撮ってないこと(汗)
ここで、かっちさんの奥様も合流\(^o^)/お会いできてよかったぁ(*^^*)

落ち着いたところで、カンパーイ!!

途中でかっちさんが退出されて、なかなか戻ってこないなぁー寝てしまった!?(゜ロ゜;なんて思っていると、
ジャンッ☆☆☆

こんな粋なはからいをっ(*^^*)
キャンプでスイーツ、嬉しかったです♪
だんだん時間が経つと、yunaはギブアップ。
珍しく夜泣きもせず、はなちゃんと一緒に自力で寝ましたw
いざ大人も寝ようというときに、風が強くなりおかしな雰囲気に、、、
その結果は、ムササビぶっ倒れました、、、
他のものは、ピルツに入れておいたので一安心。
夜中は暴風雨で、ちょっとビクビクしてました(((・・;)
翌朝は晴れてくれたので、乾燥撤収が出来ました(^^)v
朝御飯は、ホットサンド的な肉まん。(おかたん、とんたん真似しちゃった♪)

naotanは、朝の焚き火を満喫し過ぎて、放心状態w

朝は、redさんの奥様から、またまた差し入れでパンケーキ(*^^*)
みんな女子力高い(;´д`)
最後にパチリと、、、なんだけども、yunaがぐずって車から降りず(--;)
皆さん優しくて、yunaちゃん乗ったままで撮ろう~と言ってくださり(ToT)
ありがとうございますっ(>_<)
こんなバックで申し訳ないですが、パチリ☆

皆に気遣ってもらい、yunaもニコリ(^^)

最終日は、撤収ギリギリまでどんぐりさんの所でyunaが入り浸ってましたね(^^;
お世話になりましたぁm(__)m
こっちゃんお手紙ありがとうね(*^^*)
あっという間だったなぁ。
キャンプ最高だよなぁ。
ほんっとに皆さんありがとうっ!!!
また行きましょうねっ\(^_^)/
かっちさん、色々段取りありがとうございます(*^^*)
ご一緒させていただいたのは、かっち106さん、どんぐりりんさん、そして初めましてのSredさん、と我が家の4家族です☆

受付を済ますと、もう皆さん到着されていて設営中でした!
どんぐりさんは、ピルツ23の初張りということで、厚かましくも、naotanが一緒にどんぐりさんとポールを一緒に立てました。
それぃ!!

おとっつぁん入ったよー

モゾモゾ、、、ガサガサ、、、キャッ。

ニョキニョキ。

イェイ(#´∀`#)


redさんのところからは、いい匂いがしたので誘われるように行くと、

やばい、、、もう見た目と匂いだけで美味しいのが分かりました(;´д`)
奥様はケーキを差し入れてくれたり(食べてから写真撮ってないことに気付きました、、、ごめんなさいっ(>_<))

イケメンブラザーズに、おばちゃんドキュンよ??
初めましてのSledさん夫妻、とても話しやすくて気さくなお二人でした(^^)
虫嫌いだけど、夏いってみましょうよ(笑)うちが退治しますよw
かっちさんの息子さん、nari君は本当に作った物を美味しそうに食べてくれて、小さい子供たちの面倒も自然に見てくれて、可愛くてしょうがないっ!サイコー!!
そして、、、この日最大の事件が、、、

とっても美味しかったんです。険悪な雰囲気がフワッと漂ってきたけど、そんなこと忘れさせるぐらい甘いアップルパイでした。
ごちそうさまでした、どんぐりさん、どんぐりママさんm(__)m
そしてこの日は、びっくりな事も!!
雑誌の取材の方が来られていて、各ファミリーごとに取材と撮影をされていて、な、な、ななんと『ソトスタイル』か『週末アウトドア&なんちゃら~』のどちらかに載るとのこと!
皆自然に撮影してたなぁ~
取材の人に、『お母さん、テントの中で絵本読んで見ましょうか~』 なんて言われちゃって、撮られながら自分におかしくておかしくて、笑いそうになるのをたまに口の中噛みながら堪えてましたwww


取材の方と談笑中に、越冬の話が出たみたいで、もしかしたら、、来る、、かも??
naotanが、『なっ!!来る前にぺトロ買っときゃよかっただろ?!』って言われて、あーこの人ほんとに金銭感覚マヒしとるなって思った瞬間でした。
かっちさんサイト☆


どんぐりさんサイト☆


どんぐりさんちの、新しいヘリノックス撮ろうとしたら、入り込んできたおじさん!!(TT)
redさんサイト☆


我が家☆

しかしyunaは今回もお友だちにたくさん遊んでもらえて、大満足(*^^*)






やっぱり、自由人だったなぁ。
いくと君とサッカーやったり、れん君と小さい気に登ってみたり(*^^*)
いくと君優しいんだなぁ~『yunaちゃんは~??』ってすごい相手してくれてありがとう♪
れん君のあの可愛い声が、もう一度聞きたい、、、(´Д`)
yunaもだんだん、人見知りがなくなってきたかな(^^)v
私達が買い物に行くときも、yunaはこっちゃんとみーちゃんと遊んでいたので、そのままお願いしちゃいました(^^;
ありがとうございましたぁ(>_<)
そして、日も暮れてきて、どんぐりさんピルツでご飯です(^^)/
ちゃんと暖かい空気が循環していて、かなり暖かかったです!

うちのショボ扇風機じゃだめだな、、、(--;)
美味しそうな料理がたくさん~(*^^*)

そしてほんっとに悪いクセで、美味しすぎて夢中で写真あんまり撮ってないこと(汗)
ここで、かっちさんの奥様も合流\(^o^)/お会いできてよかったぁ(*^^*)

落ち着いたところで、カンパーイ!!

途中でかっちさんが退出されて、なかなか戻ってこないなぁー寝てしまった!?(゜ロ゜;なんて思っていると、
ジャンッ☆☆☆

こんな粋なはからいをっ(*^^*)
キャンプでスイーツ、嬉しかったです♪
だんだん時間が経つと、yunaはギブアップ。
珍しく夜泣きもせず、はなちゃんと一緒に自力で寝ましたw
いざ大人も寝ようというときに、風が強くなりおかしな雰囲気に、、、
その結果は、ムササビぶっ倒れました、、、
他のものは、ピルツに入れておいたので一安心。
夜中は暴風雨で、ちょっとビクビクしてました(((・・;)
翌朝は晴れてくれたので、乾燥撤収が出来ました(^^)v
朝御飯は、ホットサンド的な肉まん。(おかたん、とんたん真似しちゃった♪)

naotanは、朝の焚き火を満喫し過ぎて、放心状態w

朝は、redさんの奥様から、またまた差し入れでパンケーキ(*^^*)
みんな女子力高い(;´д`)
最後にパチリと、、、なんだけども、yunaがぐずって車から降りず(--;)
皆さん優しくて、yunaちゃん乗ったままで撮ろう~と言ってくださり(ToT)
ありがとうございますっ(>_<)
こんなバックで申し訳ないですが、パチリ☆

皆に気遣ってもらい、yunaもニコリ(^^)

最終日は、撤収ギリギリまでどんぐりさんの所でyunaが入り浸ってましたね(^^;
お世話になりましたぁm(__)m
こっちゃんお手紙ありがとうね(*^^*)
あっという間だったなぁ。
キャンプ最高だよなぁ。
ほんっとに皆さんありがとうっ!!!
また行きましょうねっ\(^_^)/